ProjectGalaxe × Linea
最初編集日 5/2
・アナウンス記事(Medium)
https://blog.galxe.com/linea-voyage-public-testnet-quest-with-galxe-fd58e6958114
・キャンペーンリンク
https://galxe.com/Linea/campaign/GCd1YUZyrN
・Incentiveについて
https://docs.linea.build/reference/linea-voyage-faq#what-incentive-is-there-for-testers-and-developers-to-participate
▸概要
メタマスクの親会社が開発したイーサリアム系(EVM)ゼロ知識証明ロールアップであるレイヤー2LineaがProjectGalaxeで新規タスクを出していて、先着(FCFS)形式でやっていますので早急に紹介していきたいと思います。
合計9週間のミッションで今週のミッションの
期限日本時間の5/9 22:00までとなっております。
具体的なインセンティブは明記されておらず、現在Point MAX96もらえまして、Point数が多くなれば多いほどレア度の高いNFTをミントできます。
今回のタスク
現在このミッションやっている人が多すぎるため全ての関わっているテストネットが途轍もないほど遅いです。私の昨日作ったTxが20時間経っても処理中のままとなっていますが、ギャラクシーの方では完成したと表示されています。
▸Celer BUSD Bridger
・Testnet追加リンク(BSC)
https://chainlist.org/?search=bsc&testnets=true
・Cbridge Testnet
https://dev-cbridge-v2.netlify.app/97/59140/BNB
・Step1
まず上記の追加リンクよりBSCのテストネットをメタマスク内に追加してください。そちらに切り替わっている状態でCbridgeのテストネットのリンクにアクセスし、メタマスクを接続。
・Step2
続いて蛇口よりテストネットを受け取ります。スクショの指示している箇所は蛇口になっていますのでクリックし、その後Test BNBの方を選択します。人間確認作業を済ませるとBNB Smart Chain Faucetの画面に飛ばされます。ページ上部の真ん中に入力欄があり、そこにメタマスクのアドレスを入力して下さい。

Give me BNBをクリックし、このように緑になれば大丈夫です。
・Step4
ブリッジHPに戻り、先ほどもらったBNBを先にブリッジしましょう。バグが多発していて何回か試してみて下さい。実際資金が減っていればブリッジのTxが記録されているということになります。

・Step5
下記のFaucetでBUSDを要請し、もう一度同じようにブリッジしてください。

▸Connext MATIC Bridger
・Faucet
・Bridgeサイト connext
・Step1
上記のFaucetでMaticを要請してください。
・Step2
ブリッジサイトであるconnextでMaticをLineaにブリッジしてください。
▸HOP系
・Faucet
・ブリッジ
https://goerli.hop.exchange/#/send?token=DAI&sourceNetwork=ethereum&destNetwork=linea
・GoerliETH購入
・まず初めに
全てのタスクのなかで一番やりにくいのがこのHOPです。一般の場合であればガス代は蛇口からそのまま受けとてやるのですが、Lineaのタスクが原因で現在テストネットのガス代がこの一年間の中で一番高騰しています。
そのためテストトークンのGoerliETHを購入する必要があります。
上記のGoerliETH購入のリンクをアクセスし、ETH on Arbitrumを選択してからブリッジしてください。購入額は必ず0.0015ETH以上でお願いします。
するとメタマスクでいつも通り確認メッセージが出てくると思いますが、Gas代の調節しないとTxが通れないです。確認メッセージのところの狐マークをクリックし、ガスリミットの箇所を5,000,000に必ず設定してください。
・Step1
FaucetでHOP、USDC、DAIを要請してください。USDC以外の二つは一定額のGETHをロックする必要です。推奨は0.1ETHです。
・Step2
続いてブリッジサイトでGETH、USDC、DAI、HOPを全てLineaにブリッジしてください。
先ほどと同じように狐マークをクリックし、ゴリラマークがありますので、そちらに変更するとTxが通りやすいと思います。
▸Multichain
・Faucet1
・Facuet2
・ブリッジ
・Step1
Faucet1のリンクでEUROトークンとAVAXトークンの両方を要請してください。
・Step2
Faucet2のリンクでTUSDを要請してください。LockAVAXの箇所に先ほど要請したAVAXを0.1ほどロックしてください。その後Unwrapをクリックすると届くと思います。
・Step3
調達したTusd、Euroトークンをブリッジサイトのリンクでブリッジしてください。
▸サマリー
今回のタスクはここまでテストネット触ってこれほどやりにくいものはないと実感しています。どうしても無理な場合は1日置いてからやってみてください。また、スコアはすぐに反映されるのではなく、24時間後に反映されます。
コメント
コメントを投稿