LineaSwap

 LineaSwap

編集日 7/31

★★


▸概要

・HP

https://lineaswap.build/

内部生情報です!LineaswapはLineaチェーンの最初にデベロップをし始めたDEXと自称しており、現在独自トークンをすでに発行しております。トークンはイールドなどのために使われる方針でBurnメカニズムも導入しております。すでにメインネットローンチしておりますが、現在流動性プールなど表示されていない。PJのTwitterフォロワーなどはすごく多いですがマーケティングが少し混乱しているように見えます。

作業時間自体は10分ほどです。




▸エアドロ

・要約

エアドロは確定しており、獲得したGalxeのポイントがそのままトークンに換算されると思います。
なおエアドロはもらえて10〜15ドルほどと思います。

・軽い分析

5%=1000万トークンがエアドロに回されます。

大雑把な計算ですが、Lineaswapのキャンペーン参加者をLineaNFTの所持者のパーセンテージで計算すると(8/1時点で)

8400人が600ポイント
15,400人が500ポイント
31,500人が400ポイント
55000人が350ポイント(ここまでがNFTの所持者)
8万人ほどが300ポイント(NFT所持していないが、Gitcoin パスポート12点超えの人、精密な数字ではないです。)
残りの14万人が200ポイント(簡単なタスクのみ)

になり、総合すると約1億ポイント、残り一週間ほどあるのでさらに増えて1.2~1.4億ぐらいまで行くと思います。

1ポイントは0.07~0.1トークン相当になります。現時点トークンは$0.2エアドロが発行されたら0.1~0.15ぐらいまで下落すると思います。

予想収益は10ドル前後になります。


▸やること1(22万人参加)


こちらのGalxeのキャンペーンリンクをアクセスしてください。Galxeパスポートを所持するか、Gitcoinのパスポート点数12点超えで100Pointゲットできます。

他のタスクはTwitter系でリツイー、ライクなどです。これで200Pointゲットできます。



▸タスク2(11万人参加)


LineaのNFTがエアドロされている人は所持することと、ツイッタータスクを完成すること飲みでポイントゲットできます。

スクショでも示しているように、自分の所持しているランクのNFTしかゲットできないようになっています。

NFTを買っている人は別になりますが、これのために買うのはもったいないです。


コメント