Zetachain
Zetachain
編集日 8/17
▸概要
SUI、SEIなどの最新L1(レイヤー1)と違って、ZetaチェーンはEVMと互換性を持ったレイヤー1です!
流通している主流ブロックチェーンを全部繋げることがヴィジョンです。 Bitcoinチェーンも含まれるのは本当に興味深いと思います。
スローガンはこの複雑なクリプト界隈にわかりやすさを。
本当はだいぶ前から紹介した方がよかったのですが、紹介する機会を逃してしまいました。今から間に合うかどうかは保証できません。
また、テストネットなので無料でできる割大量の人が参加しているので、期待値は★★★★ぐらいかと思います。
L1ですので、ローンチしたら必ずトークンが出されます。最近のトレンドからするとエアドロに割り当てられるトークンの一部だけを最初の時で配布して、一部は保留してOPのようにマラソン形式でやっていますね。
▸VC
これまでの資金調達額は公開しませんでしたが、昨日で27Mの新規調達を公表しました。合わせて100Mドルぐらいを超えていると思います
▸Zetapoint
Pointがそのままエアドロのトークンに換算される可能性が高いですので、いかに早くポイントを集めることが肝です。
現段階でのPointを集める方法は3つのみです。毎週に一度スワップすることが大事です。
・登録
・週ごとスワップ
・リファ
▸やること
https://labs.zetachain.com/leaderboard?code=9jF4wG24s1al6z4b67gp9
早速やることに入っていきます。まず上記のサイトに自分のツイッターを繋げてください。チュートリアルを飛ばして、ここまで進むとメタマスクを接続してください。Goerliネットワークに切り替え(もしくは追加)が要求されます。
ウォレットを接続するとこちらの画面になります。ウォレットを接続して、Request Assetsをクリックしてください。
コメント
コメントを投稿