Braavosのミッションおよびgoerliテストネット
Braavos Crew3(Zealy)
最初編集日4/21
▸概要
・Crew3のサイト
先日、Braavosについてのドメイン名をアップ公開したのち、Crew3のミッションおよびGoerliのやり方についての要望がありましたので、ここでやり方を簡単に伝えます。重点的に下記のスクショのミッションのやり方およびGoerliの簡単な紹介が今回の中心となります。
基本Braavosはロールをもらうことが目的で、Lv3になれば大体のロールがもらえます、簡単なタスクを終わらすことでLv3に到達できるはずです。
以下より紹介していくミッションは500XPもらえますが、割と複雑です。
▸Goerliとは?
基本全てのEVM系テストネットはGoerliという名前です。例えばL1のイーサリアムであればイーサリアムGoerli testnetとなり、L2のスタークであればStarknet Goerliと呼ばれます。
テストネットは実際作動しているブロックチェーンと違い、全てのトークンは実際の価値の持たないものであり、$ETHと引き換えることはできません。(ごく少ない例外を除きますが)
こう言ったTestnetのトークンはFaucet(日本語の直訳は蛇口)というところから無料で貰えます。Botが大量の記録を作ってエアドロを狙うのを防止するために、人間認証やSNS認証を求めてくるのが一般的です。
また、Faucetは一般的にLayer1つまりイーサリアムメインネットGoerliのものしかありません。Layer2であるStarkNetでそのGoerliテストトークンを使うには一度ブリッジ作業が必要です。
これは1、2週間前に伝えたScrollネットワークや別のEVM L2のネットワークにも通用します。
▸なぜテストネットで作業をするのか?
一般的にテストネットは使い心地悪い上で実際の経済活動ができませんが、多くの人は延々とほぼ無価値のテストトークンを使ってテストネットでスワップ、ブリッジ流動性提供したりしています。無償でやる人も中にいますが、よくあるのはエアドロが期待できるからやっています。
例えば近日中に紹介することになるMavericxプロトコルであればテストネットの時期で1000ドルのインセンティブを明記しているため人気が高かったです。
他にもOGロール(早期参加者の証となるディスコードロール)や明記されていないインセンティブのため(例えばSui、Aptosなど;Node運用は例外です)にやっている人もいます。
▸おすすめFaucet
ほかにもありますが、私自身がよく使うものを列挙しました。
▸StarkNetの実際のやり方
・Step1
まずGoerli Faucetでグーグルアカウントでログインします。
ログイン作業を終わらせ、最初のページに戻り、画面の中央にある検索バーらしき入力箇所に自分のメタマスクのウォレットアドレスを入力し、Send Me Ethをクリックするだけでテストトークンを少量もらえます。
このようになれば完成です。
・Step2
Goerli ETHをもらいましたが、L1のテストネットにありますので、ブリッジ作業が必要です。
こちらはStarkのオフィシャルGoerliブリッジサイトとなります。メタマスクとBraavosを繋いてブリッジしてください。
下記のスクショのようにAccountDeployedという表示が出てかつアカウントの残高が0以上あれば完成となります。
・Step3
https://goerli.app.starknet.id/
↑をアクセス、好きなドメイン名を任意に入力、その後Enter。次のページで購入年数を一年にします。
最後にRegister From L2をクリックし、ガス代などを支払えば完成です。
下記のスクショのように名前が無意味の数字ではなく、自分の指定している名前になっていてかつアクティビティの箇所にMint your starknet.id NFTというログが出てれば大丈夫です。
・Step4
mintsquare.io/starknet.testnet
上記のリンクをアクセス、アプリ自体をテストネットに切り替え、Exploreをクリック、NFTs→Low to high→Purchase。下記に動画を添付していますのでそちらをご覧ください(30秒)
・Step5
上記のサイトをアクセス、0.0001ETH以上をUSDCにスワップ、その後プールでETH/USDCを見つけ、流動性を提供してください。
成功すれば下記のスクショのようになるはずです。
![]() |
上記の全ての作業が完成したならば、Crew3のサイトで、Train On testnet firstのミッションを見つけ1〜4を自動でクリアし、5のミッションで下記のスクショのようにすべてのTxが記録してあるものを貼れば終わりです。審査が通ったら500XPがもらえます。
コメント
コメントを投稿