Highlight

Highlight

編集日 7/27

★★★+


▸概要

・Highlightとは

NFTの発行者であるチーム側でもいいですし、アーティストでももちろん、NFTを発行後価値などはすべてそれに需要を見出し購入してくれるコミュニティが決めることであり、その上Web3業界自体は非常にコミュニティ重視のところです。

Highlightを通してNFTを制作、発行することで直接同じプラットフォームでコミュニティというインターアクションができることが売りになっています。

見ている感じでは、PJ側にとっての新たなタスクサイトになる可能性が高く、現在のGalxe、Zoraと似たような感じです。

こちらのチームのマーケティング戦略は他のPJと違って割と控えめであります。次のVCの小段落でも話しますが11Mを有名なところから募集しているにも関わらず、Twitterのフォロワーはわずか1万人ほどになっています。



・VC

Haunがリードして、Coinbaseも参加しています、合計11Mを募集することに成功しています。


こちらのHaunとはあまり聞きなれないと思いますが、元々a16z(Andreessen Horowitz)のコアメンバーだったKathryn HaunさんがファウンダーのVCであります、非常に重みがあると思います。



▸Create a Collection


現在はあまり機能がなく、コレクションの作成とオフィシャルの押しているコレクションの購入ぐらいしかできることがありません。

まず独自のコレクション制作、まず上記のリンクをアクセスしてください。

Create a collecition






続いて作成したNFTの種類を選択。one of oneの方がやりやすいですが、別のタイプを選んでも大差はないです。


なんらかの写真をアップロードして、Next Stepに進んでください。


Deployしたいネットワーク選択矢印1、2個目、OPに限らずどのチェーンでも大丈夫です。
一番下のColleciton Nameで任意に名前を入力してNext Stepをクリックしてください。



するとページ作成のTx画面になりますのでガス代などを払って作成してください。




▸NFT購入

Duane Kingさんが出しているNFTコレクションで現在Highlightのオフィシャルによって推されている模様です。こちらのNFTの価値は上がらないと思いますが、このプラットフォームを通してミントしていることに意味があると思います。

上記のリンクをアクセスして、Mint ボタンをクリックして、ガス代、ミント代を支払って完成です。ETHメインネットになりますのでおおよそ10ドルほどかかります。



このようになればミントが完了したことになります。




コメント