Scroll戦略🔰
Scroll戦略
編集日 2/26
▸概要
L2とはやすいイーサリアム系ブロックチェーンで、その中でもZk系とOP系があります。ZK系は将来的に徐々にOPを取り変わる技術を持っているとされますが、現時点ではあまり本当の利用者がいない。
この前エアドロしたStarkとこれからエアドロが期待されているScroll、Zksyncがそうです。
過去に何度かScrollについての記事を出したことはありましたが、Comprehensive=全面的なまとめをまだ出したことなく、少し困惑している方もいましたので、最近だしたAmbientを機に、Scrollについての記事を出します。
▸VC、期待値
Scrollは大量の有名VCから合計80Mの資金調達額を記録していて、L2チェーンとしては結構の額と思います。基本一つのプロジェクトが実るかどうかはそのPJの後ろに立つ支持者によって決定されると思います。特段にマーケティングが上手いところであれば話は別ですが。(例えばこの前のJupiter)
エアドロありますかみたいな質問たくさんきますが私やネット上のKOLわかっている人いるわけがありません。公開済みの情報から手掛かりを探ることしかできません、それに関しては私一度ツイートを投稿したことがありますので、こちらをご覧ください。↓
https://twitter.com/KazumaxCrypto/status/1714588640318484744
総合的に言えば、悪くはないと思いますが、私の意見ではあくまでも他のものを狙いながらこちらを狙うという視点が大事かなと思います。
▸エコシステム
https://www.rootdata.com/EcosystemMap/list/70?n=Scroll
エコシステムは英語の直訳の通り、生態系です。生態系が揃っていないとぐるぐる回ってけなくなり、死んでいくチェーンになります。全てのブロックチェーンにとって、最も重要なのがこのエコシステムと言っても過言ではないと思いますし、私もチェーンを見る際にエコシステムを重視しています。
現時点のScrollチェーンのエコシステムは正直なところあまり発展していなくて、触ることのできるものがかぎられています。またさらに、エコシステムを見るのに、そのエコシステムにしかないものがあることも重要です。例えば、ETHチェーンは大量のリキッドステーキングプロトコルが存在しているので、何があっても高いガス代を了承の上でETHチェーンを触る人たちがいます。
このスクロールのStarとなるものは、今TVL一位のDEXのAmbientになるかなとおもいます。
AmbientもUniswapと非常に似たものですが、いくつかのUniでは提供されていない機能があります。例えば、UniはLPを組むのが難しいことで有名ですが、Ambientでは他の人のコピートレードが提供されています。
▸エアドロ戦略
ありがたいことに、ブロックチェーン全体のエアドロの先例はもうすでに3回もありました。それぞれOptimism1回目、Arbitrum、Starknet1回目のエアドロになります。いずれも超大型エアドロで非常に稼げた人も少なくありません。
で、この3つのPJに共通していることはActive Monthを見ていることです。Active Month は1月と4月でTxを刻めば2とカウントされます。
その他はTxボリューム、つまり1000USDC→ETHにスワップすれば1000ドル分のTxボリュームができます。
とコントラクト数ですね、一つのDEXにおいても違うトークンペアであれば違うコントラクトになります。例えばUSDC・ETHのLPプールとUSDC/WETHのプールは2とカウントされます。
なのでエアドロ戦略は
- だいぶ前に紹介したOrigin NFTの所持、このNFTの所持人数は80万人程度、どれぐらいのボットを排除できるかが問題、もう今からでは無料で取ることができません。
- Ambient, Syncswapなどで毎月一度のTx刻み。できれば毎回のTxの額をも気にしましょう。一回のTx額は100USDを下回らずに刻むといい。
- AmbientだけでLP。いろんなプロトコルを使うとコントラクトカウントも増えていいのですが、LPを安心して入れることできるのはAmbient だけ。ここUniV3ですが、他人とコピーしてLPを組むことができますので推奨。
- オフィシャルブリッジ一度のみ使用。これは何度も何度も使う必要がありません。一度のみでおk、ETHチェーンよりのブリッジになります。ガス代が安い時に使いましょう。
▸やること
・ブリッジ
ETHメインネットからのブリッジが必要なのでガス代も高い。余剰資金がある人のみ一回だけやりましょう。額は大きければ大きいほどいい。ブリッジして資産が消えるわけではないし、ロックもされませんので、いくるぐらいブリッジした方がいいですかは自分が満足できるぐらいにしましょう。一回のブリッジはガス代によりますが、大体30ドル程度はかかります。
余剰資金ない人は使わなくて結構です。
・Symbiosis
・Orbiter
https://www.orbiter.finance/?source=Optimism&dest=Scroll&token=ETH
通常ブリッジの場合はSymbiosisでいいかなと思います、Orbiterのエアドロ期待している方のみOrbiterを使いましょう。Symbiosisは大体手数料2.6ドルなのに対し、Orbiterは4ドルとっています。しっかりエアドロで手数料還元するといいですが、期待している人のみ使ってください。
・Tx刻み、LP
Ambientを圧倒的に推奨します、そちらの記事ありますので上記をご覧ください。毎月に一度Tx作りしましょう。
・Satori
https://scroll.satori.finance/trade/ETH-USD
トレードボリュームを作って今後の可能エアドロを狙える場所、これに関しての記事もありますが、Cryptoacademyの記事サイトに大量のタスク会も乗っています、ご自身で検索して閲覧してみてください。やることはScrollチェーンでUSDCをデポジットして、トレードすることのみになります。
https://cryptoacademy.co.jp/member/?s=satori |
・NFT関連
https://element.market/collections/scroll-origins-nft
今になってこれを購入する必要もないかとおもいますが、購入したい方のために一応リンクを載せておきます。過去にすでに所持している方は二度と買うことを推奨しません。
まあチェーン系は大体メインネットから一年ぐらいでエアドロするのかなと思いますので、このScrollも早くて今年のQ3,Q4ぐらいになりますので、今からでも間に合うのではと思います。
自分の戦略がある方は忠実にそれを行いましょう、自分の戦略がない方やアイデアが必要な方はエアドロ戦略と期待値の段落を読みましょう。一応初心者向けの記事と思いますので、ぜひやってみてください。Satori 関連でわからないことありましたら 藤原さんにお問合せください。
コメント
コメントを投稿